心理系大学院の受験の際に提出する「志望理由書」の添削をします。
こんな方におすすめです。
- 合格につながる志望理由にしたい。
- 1度作ってみたので、第三者の目を通したい。
- 心理師を志望するに至った背景にある自分の「人生のテーマ」を掘り起こしたい。
- 頭には構想が浮かんでいるが、整理ができず、文章にするのが難しい。
- 面接対策にも生かしたい。

「合格に近づくための志望理由書ができるようサポートします!」
ささる志望理由書の条件
Point 1 : なぜ心理職を志望するに至ったのか、その経緯と理由(人生のテーマ)が確かに伝わってくる。
Point 2 : 当該大学院でなければならない理由がわかる。(貴学の魅力がしっかり書かれている)
Point 3 : 心理職を志望する理由と研究テーマとのつながりがある。
(他、倫理に反していないか、臨床的な人間観を持ち合わせているかなど、も含む)
サポート内容
書いたものを、ワードファイルにして送ってください。
1週間以内に添削してお返し致します。
必要に応じて、zoomで話し合いも可能。(要相談)
お申込み
<料金> 2023年1月より改訂
志望理由書600字以上 | 志望理由書600字未満 | |
添削1回につき | ¥8,000 | ¥6,000 |
追加添削1回につき | ¥5,000 | ¥4,000 |
※文字制限がない場合、A4、1枚につき、1200字が目安です。
◆研究計画書講座との併用の場合
字数関係なし | |
添削2回で | ¥5,000 |
追加添削1回につき | ¥3,000 |
<お申込み>
※研究計画書講座(¥47,000)との併用の場合はこちらからお申込みください。
初めてでもやればできる!受かる研究計画書完成講座
※銀行振込のほうがよい場合は、info@study-shinrigaku.com までお問い合わせください。
※ご不明点があれば、こちらからお問い合わせください。➡お問い合わせ
合格を心より応援しています。